VW ニュービートル 車検整備 羽村市よりI様 西多摩郡瑞穂町 青梅市 福生市 あきる野市 日の出町 昭島市 立川市 武蔵村山市 所沢市 飯能市 入間市 狭山市
車検・点検

メーカー名フォルクスワーゲン
車種VWビートル
年式2009年
施工内容:
車検整備 エンジンオイル&エレメント交換 ブレーキオイル交換 クーラント交換 ドライブシャフトアウターブーツ交換

施工の流れ

STEP1
クーラント交換
VWはクーラントを抜くバルブが付いているので便利ですね、新しいクーラントを圧送にて充填します。
この方法でやるとエアー抜きもスムーズに完了します。

STEP2
ドライブシャフトアウターブーツ交換
走行がまだ12000kmほどですが、ドライブシャフトのアウターブーツが切れてグリスが飛び出していました。
今回初めて知ったのですが、VWの一部車種には国産車では当たり前の分割式のブーツが日本の部品メーカーから出ています。
本来ならば、ドライブシャフトを脱着しブーツの交換をしなければなりませんが、工賃も安くできるためこちらを使用しました。

STEP3
ドライブシャフトブーツ
分割式のブーツを取り付けたところです。
こちらの方が、かえって純正品などよりも耐久性があるかもしれません。
他の車種も対応部品があるか調べてみます。


